FIFA女子ワールドカップ次回大会はどこで? 2027年大会の開催地や出場チーム数

Author Photo
FIFA Women's World Cup trophy
Getty Images

オーストラリアとニュージーランドでFIFA女子ワールドカップ(W杯)2023が開幕した。その興奮も冷めないうちに、多くのファンの目は次の大会へと向かっていくだろう。

W杯は4年ごとに開催される。女子W杯の次回大会は2027年に開催される。開催地はまだ分からない。

▶スポーツの試合結果を予想して豪華賞品をゲットしよう!

『スポーティングニュース』では、開催地や出場チーム数など、2027年の女子W杯に関する情報をまとめた。

FIFA女子ワールドカップ2027の開催地は?

FIFAはまだ女子ワールドカップ2027の開催地を選んでいない。

招致プロセスは2023年3月に始まり、2023年12月8日までに立候補の届け出が必要となる。

FIFAは2024年初旬に調査し、2024年5月17日に次の開催地を決定する予定だ。

女子ワールドカップ2027の招致を目指す国は?

2023年4月時点で、女子W杯2027の開催を目指しているグループは4つだ。

1つ目は、CONCACAF(北中米カリブ海サッカー連盟)のアメリカとメキシコの共催案。両国はすでにカナダと一緒に2026年の男子W杯を共催することになっているが、翌年の女子W杯の招致も目指している。

共催で最初に立候補を表明したのが、ドイツ、オランダ、ベルギーのヨーロッパ勢だ。ベルギーはFIFA主要大会を開催したことがない。だが、ドイツは過去に男女のW杯を開催したことがある。オランダは女子のEURO2017を開催した。

これまでに女子W杯を開催したことがないブラジルも、単独開催を目指している。女子W杯は南米で開催されたことがなく、FIFAにとってこの地での新たな開催は魅力的な展望だろう。

また、女子W杯はアフリカでも開催されたことがない。2010年に男子W杯を開催した南アフリカの立候補が成功すれば、初のアフリカ開催が実現する可能性もある。

FIFA女子ワールドカップ2027の出場チーム数

FIFAは2023年大会で出場チームを24から32に拡大した。これは2027年大会でも維持される。

男子W杯は次回大会で32チームから48チームに拡大されるが、女子は次回大会も32チームのままとなる予定だ。

大会形式は男子W杯の32チームの時と同じで、4チームずつ8つのグループに分かれ、16チームによる決勝トーナメントへと続く。

予選に関しても、連盟ごとの枠の割り当ては男子の形式が反映される。最多はヨーロッパの11チームで、アジアが6チーム、アフリカが4チーム、北米が4チーム、南米が3チーム、オセアニアが1チームとなる。

そのほか、10チームによる大陸間プレイオフによって3チームが本大会出場権を得る。

原文:Where is the next FIFA Women's World Cup? 2027 tournament host bidding process(抄訳)
翻訳:スポーティングニュース日本版編集部

▶スポーツ観るならDAZNで。スマホやTVでスポーツをいつでも楽しもう

著者
Kyle Bonn Photo

Kyle Bonn, is a Syracuse University broadcast journalism graduate with over a decade of experience covering soccer globally. Kyle specializes in soccer tactics and betting, with a degree in data analytics. Kyle also does TV broadcasts for Wake Forest soccer, and has had previous stops with NBC Soccer and IMG College. When not covering the game, he has long enjoyed loyalty to the New York Giants, Yankees, and Fulham. Kyle enjoys playing racquetball and video games when not watching or covering sports.