12月2日午後、日本スケート連盟は、同9日から大阪門真市で開幕予定だったフィギュアスケートのグランプリ(GP)ファイナルの中止を正式に発表した。新型コロナウイルス「オミクロン株」の世界的な拡大を受け、日本政府が発した全世界からの外国人新規入国禁止措置で、選手・関係者の来日が困難となり、1週間前での中止発表となった。
ISU グランプリファイナル国際フィギュアスケート競技大会2021 大阪(2021年12月9日〜12月12日)は開催中止となりました。https://t.co/t5S78wUr9d
— 公益財団法人日本スケート連盟 (@skatingjapan) December 2, 2021
11月29日の政府発表以来、日本スケート連盟はスポーツ庁などに確認を取り、情報収集と事態解決の可能性を探ったが、選手・関係者合わせて入国予定者は172人にのぼることもあり、現実的に開催は難しいという判断となった。連盟も多くを語れる立場になく、リリース文では端的な説明を述べるだけとなった。
「関係の皆様には、ご迷惑をお掛けし大変申し訳ございませんが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。なお、ご購入いただきましたチケットの払戻しに関する情報は、詳細が決まり次第大会公式ホームページにて後日お知らせいたします」
The ISU was informed by the Japan Skating Federation (JSF) that the ISU Grand Prix of Figure Skating Final 2021, scheduled to take place from December 9 – 12, 2021 in Osaka (JPN) cannot be held as planned.
— ISU Figure Skating (@ISU_Figure) December 2, 2021
Read more: https://t.co/jgSoBdxyP2#GPFigure #FigureSkating pic.twitter.com/rk6HR79BY6
ISU(国際スケート連盟)も声明を出し、「入国禁止措置、検疫要件、安全上の懸念、およびロジスティック(選手移動・機材運搬)上の課題を含む複雑な状況を考慮すると、イベント開催は非常に困難でした」と説明した。ISUでは「延期(Postponed)」という表現を用い、シーズン終盤のタイミングでの代替開催を模索することがわかった。
同大会には、日本の宇野昌磨、鍵山優真、坂本花織のほか、男子世界王者ネーサン・チェン(米国)や女子はカミラ・ワリエワらロシア勢などが参加予定だった。また、北京五輪日本代表選考会を兼ねるはずだったが、正式な見解は述べられていない。
GPファイナルの中止は、年内一杯の入国禁止措置への特例や緩和策を望むことができなかったという事実を突きつけており、今後に控えるボクシング世界戦やRIZIN大晦日大会などにとって大きな影を落とすことになる。12月29日にさいたまスーパーアリーナで予定される、WBA世界ミドル級スーパー王者・村田諒太と、同階級のリビングレジェンドであるIBF同級王者ゲンナジー・ゴロフキン(カザフスタン)のメガマッチの行方は不透明のままだ。
《総理の動き》
— 首相官邸 (@kantei) December 2, 2021
本日(12月2日)岸田総理は、官邸でオミクロン株に関する水際対策等について会見を行いました。
「私の方から国土交通省に邦人の帰国需要について十分に配慮するよう指示をしました」
▼全文はこちらhttps://t.co/4dmFfy4UPD
2日午前、年内に日本に到着する国際線の新規予約受付停止の政府要請は撤回されたが、あくまで邦人の帰国需要への配慮をベースにしており、外国人の入国とは別問題となる。