欧州サッカー開幕! DAZN(ダゾーン)で観られるスポーツは?|登録・視聴方法・お得情報 [2023夏]

Author Photo
DAZN logo on Kaoru Mitoma
Getty Images

▶サッカーを観るならDAZNで。スマホやTVでスポーツをいつでも楽しもう 今なら年間プラン(月々払い)の最初の4か月が990円/月

ラ・リーガやセリエAなどの海外サッカー、Jリーグ、プロ野球、F1、女子テニスなどスポーツ中継を総合的に楽しむなら『DAZN(ダゾーン)は有力な選択肢だ。昨今、競合他社が拡大するなかでも依然スポーツ専門動画配信サービスとして一日の長がある。

本記事では、現在DAZNでどんなスポーツやイベントが視聴できるのかを解説。また、安いとは言えない視聴料で二の足を踏んでいる方に朗報となる、お得なキャンペーンや登録方法についても紹介する。

【スポーツ得点王】試合結果を予想して豪華賞品をゲット!

DAZNで観ることができるスポーツ・イベント

現在『DAZN』で観られる競技・イベントは以下となる。契約プランによって視聴できるコンテンツが異なり、「スタンダード」はすべてのコンテンツが視聴可能。「グローバル」ボクシング(一部除く)やマイナースポーツが対象となる(以下リスト内【G】付が対象コンテンツ)。注釈がない限り試合中継番組はライブ配信となる。

海外サッカー

  • ラ・リーガ
  • セリエA
  • リーグアン
  • ベルギーリーグ
  • ポルトガルリーグ
  • FAコミュニティ・シールド
  • DFBポカール
  • カラバオカップ
  • コッパ・イタリア
  • イングランド・チャンピオンシップ
  • 親善試合(各国各クラブ)
  • UEFA女子チャンピオンズリーグ

サッカー

  • Jリーグ公式戦全試合
  • AFCチャンピオンズリーグ
  • WEリーグ
  • やべっちスタジアム
  • 内田篤人のFOOTBALL TIME
  • Jリーグジャッジリプレイ
  • Jリーグプレビューショー

プロ野球

  • 東京ヤクルトスワローズ主催試合
  • 横浜DeNAベイスターズ主催試合
  • 阪神タイガース主催試合
  • 読売ジャイアンツ主催試合
  • 中日ドラゴンズ主催試合(一部除く)
  • オリックスバファローズ主催試合
  • 福岡ソフトバンクホークス主催試合
  • 埼玉西武ライオンズ主催試合
  • 東北楽天ゴールデンイーグルス主催試合
  • 千葉ロッテマリーンズ主催試合
  • 北海道日本ハムファイターズ主催試合
  • オープン戦
  • セ・パ交流戦
  • クライマックスシリーズ
  • Giants 2023 -INSIDE-(巨人軍ドキュメンタリー)
  • きょうのバズリプレイ
  • NPBファーム公式戦

※広島東洋カープ主催試合はいずれのケースでも視聴できない

モータースポーツ

  • FIA F1世界選手権
  • FIA F2選手権
  • FIA F3選手権
  • エクストリームE
  • ポルシェ・モービル1・スーパーカップ
  • Wednesday F1 Time
  • F1アカデミー
  • Extreme E マガジン
  • 【G】Red Bull TV(F1、スケートボード、BMX、サーフィンやスノーボード等)

ゴルフ

  • 国内女子ゴルフ JLPGAツアー(2023年度全38大会中36大会)
  • 全米プロゴルフ選手権(終了・5月開催)
  • 全米オープンゴルフ選手権(終了・6月開催)
  • 全米女子オープンゴルフ選手権(終了・7月開催)
  • 全米女子アマチュアゴルフ選手権
  • 全米アマチュアゴルフ選手権

テニス

  • WTA(プロ女子テニス、4大大会除く)

バスケットボール

  • FIBAワールドカップ
  • FIBA U19女子ワールドカップ

アメリカンフットボール

  • NFL Game Pass(NFL公式配信サービス:現地試合生配信ほか特集番組多数)

エクストリームスポーツ

  • 【G】Red Bull TV(F1、スケートボード、BMX、サーフィン、スノーボード、クリフダイビング等)

ボクシング

  • 【G】Matchroom Boxing主催大会(グローバルでは一部試合が視聴不可)
  • Golden Boy主催大会
  • MF&DAZN X Series(日本では配信されない場合あり)

総合格闘技/キックボクシング

  • 【G】プロフェッショナル・ファイターズ・リーグ(PFL)
  • 【G】ブレイブ・コンバット・フェデレーション(Barave CF)
  • 【G】ラジャダムナン・ワールドシリーズ(RWS)
  • 【G】ヘキサゴン(Hexagone MMA)

プロレス

  • 【G】インパクトレスリング

ダーツ

  • ワールドカップオブダーツ

トライアスロン

  • 【G】トライアスロンPTOツアー

今なら年間プラン(月々払い)の最初の4か月が990円/月でお得!

現在DAZNでは、欧州サッカー新シーズン開幕に合わせて、DAZNスタンダード年間プラン(月々払い)の割引キャンペーンを実施中だ。

  • 通常の年間プラン(月々払い):
    • 月額3000円 x 12=36000円
  • キャンペーン利用での年間プラン(月々払い):
    • 月額990円 x 4 + 月額3000円 x 8(5か月目以降)=27960円
    • 申し込み期限:8月13日18:00まで

DAZNの視聴プランのなかで最もリーズナブルな「年間プラン(一括)」の30000円よりも2040円もお得になる。月額プランが税込3700円であることを考えれば、非常にお手頃と言えるだろう。

ただし、「年間プラン(月々払い)」は1年の最低利用(支払い)期間が発生し、契約期間中に解約申請した場合でも最低利用期間内はDAZNコンテンツにアクセス可能な一方、毎月の請求額を支払う必要がある。

この割引キャンペーンは、Jリーグやプロ野球開幕シーズンなどに実施されているが、今回のキャンペーン終了後(8月13日18:00まで)は、いつ実施になるかはわからないため、気になっているなら今すぐ登録することをオススメする。

DAZN登録方法

すでにDAZNに登録する気持ちが固まっているなら、早速登録方法を紹介しよう。

DAZNスタンダード年間プラン(月々払い)4か月990円キャンペーン
DAZN

1:このリンクからDAZN公式サイトにジャンプし「キャンペーンの申込みはこちら>」をクリックorタップ。

2:「年間プラン(月々払い)990円」が選ばれていること確認し、ページ下部の「次へ」ボタンを押す。

3:個人情報を入力し、決済方法を登録(Web経由:クレジットカード、デビットカード、PayPalのみ)。

あとはアプリやブラウザから観たいスポーツを楽しむだけ!

DAZNってどんな動画配信サービス?

DAZN』は、世界展開されるスポーツ専門動画配信プラットフォームであり、日本では2016年からサービスを開始した。

Jリーグとの長期大型契約で独占配信するほか、プロ野球も現在は広島東洋カープ以外の11球団の主催試合をカバー。そして海外サッカーでは、ラ・リーガ、セリエA、リーグアンのほか、ベルギー、ポルトガルなど配信することから欧州サッカー好きなら見逃せないだろう。F1やNFL、女子プロテニスのWTAなどニッチな人気コンテンツも多く、さらに英大手プロモーターMatchroomや米大手Golden Boyのボクシングマッチを扱う。

「やべっちスタジアム」や「Wednesday F1 Time」などDAZN Japan独自制作の情報番組も多く、注目試合の中継前後の予習や復習もバッチリだ。NFLに関しては「NFL Game Pass」にフルアクセス可能になっており、試合中継だけでなく数多の特別番組が楽しめる(ただし英語のみ)。

また、月額990円の「グローバルプラン」ではボクシングの一部試合や、総合格闘技、トライアスロン、レッドブルTVなどのマイナースポーツが気軽に視聴できる。「スタンダードプラン」はこうしたコンテンツもすべて視聴可能だ。

DAZNで番組を観る方法

1:ホーム画面から、観たい競技・大会のカテゴリーから探すか、「スポーツ一覧」から探す。もし観たい中継の日時がわかっているなら「番組表」から探すと早いだろう。

ラ・リーガの場合、「人気カテゴリ」か「スポーツ一覧」から、海外サッカーブロックの「ラ・リーガ」を選択。配信前であれば「まもなく配信」のブロックから探し、配信枠をタップ。あるいは「チーム/選手」ブロックから観たいチームを選択(久保建英の試合が観たければ「レアル・ソシエダ」を選択)しよう。

2:観たい配信枠を選択すると、ライブ配信中であれば自動で再生が始まるか、ライブ配信前であればプレビュー映像が再生される。

3:または「検索」(虫眼鏡アイコン)ボタンをクリックorタップし、検索画面で、あるいはブラウザなら画面上部の検索窓で探したい競技名や選手名、大会名を入力して探し出そう。

DAZNはテレビでも観られる

DAZNはスタンダードプランであれば、1契約で最大5端末登録でき、2デバイス同時視聴可能だ。家族間で別々のスポーツ中継を視聴する際に役立つだろう。

さらに、Amazon Fire TV/Fire TV StickやGoogle Chromecast、Apple TVなどのストリーミング端末経由(アプリかブラウザ)、あるいはスマートTVならテレビの大画面で楽しむこともできる。DAZN対応製品は競合他社より多く、テレビ視聴に利用しやすいだろう。

事前にWeb等で登録しておけば、スマート端末ではIDとパスワードを入力するだけで利用できる。

【参考】DAZNをテレビで観る方法は? 最も簡単に誰でもできる方法を紹介!【2022年最新版】


※情報はすべて記事掲載日時点のもの。配信内容やキャンペーン条件等については実施元の提示する情報をご確認ください。

【スポーツ得点王】試合結果を予想して豪華賞品をゲット!

▶サッカーを観るならDAZNで。スマホやTVでスポーツをいつでも楽しもう 今なら年間プラン(月々払い)の最初の4か月が990円/月

著者
神宮泰暁 Yasuaki Shingu Photo

日本編集部所属。ボクシング・格闘技担当編集者。