プロ野球オープン戦2023 福岡ソフトバンクホークスの日程|柳田悠岐は今年も健在

Sporting News Japan Staff

プロ野球オープン戦2023 福岡ソフトバンクホークスの日程|柳田悠岐は今年も健在 image

2月23日(木)からプロ野球のオープン戦が始まった。

福岡ソフトバンクホークスは2月28日(火)から球春みやざきベースボールゲームズ3試合を経て、3月4日(土)にPayPayドーム(福岡県福岡市)で広島東洋カープ相手にオープン戦の初戦を迎える。その後、開幕まで全18試合を戦う予定だ。その日程を確認しておきたい。

▶豪華景品付き! 「スポーツ番付勝利予想」に挑戦しよう

プロ野球オープン戦2023 福岡ソフトバンクホークス日程

※放送予定は2月22日時点

日付 ホーム ビジター 球場 時間 放送予定
3月4日(土) ソフトバンク 広島 PayPayドーム 14:00 スポーツライブ+、DAZN
3月5日(日) ソフトバンク 広島 PayPayドーム 13:00 スポーツライブ+、DAZN
3月7日(火) ソフトバンク ヤクルト PayPayドーム 18:00 スポーツライブ+、DAZN
3月8日(水) ソフトバンク ヤクルト PayPayドーム 18:00 スポーツライブ+、DAZN
3月9日(木) ソフトバンク ヤクルト PayPayドーム 18:00 スポーツライブ+、DAZN
3月11日(土) 西武 ソフトバンク ベルーナドーム 14:00 フジテレビTWO、フジテレビTWOsmart、DAZN
3月12日(日) 西武 ソフトバンク ベルーナドーム 13:00 フジテレビTWO、フジテレビTWOsmart、DAZN
3月14日(火) ソフトバンク 巨人 熊本 13:00 スポーツライブ+
3月15日(水) ソフトバンク 巨人 PayPayドーム 18:00 スポーツライブ+、DAZN
3月16日(木) ソフトバンク 巨人 PayPayドーム 18:00 スポーツライブ+、DAZN
3月17日(金) ソフトバンク DeNA PayPayドーム 18:00 スポーツライブ+、DAZN
3月18日(土) ソフトバンク DeNA PayPayドーム 14:00 スポーツライブ+、DAZN
3月19日(日) ソフトバンク DeNA PayPayドーム 13:00 スポーツライブ+、DAZN
3月21日(火・祝) 日本ハム ソフトバンク エスコンフィールド 14:00 GAORA、DAZN
3月22日(水) 日本ハム ソフトバンク エスコンフィールド 18:00 GAORA、DAZN
3月24日(金) ソフトバンク 広島 PayPayドーム 18:00 スポーツライブ+、DAZN
3月25日(土) ソフトバンク 広島 PayPayドーム 13:00 スポーツライブ+、DAZN
3月26日(日) 広島 ソフトバンク マツダスタジアム 14:00 JSPORTS1、J SPORTS オンデマンド

ソフトバンクは昨シーズンはマジックを点灯させながらも最終戦で優勝を逃した。

雪辱を期するべく臨んだこのオフシーズン、千賀滉大がポスティングシステムを用いてニューヨーク・メッツへと移籍した。しかしそれ以上とも言える大型補強を敢行し戦力アップを図った。

国内では前北海道日本ハムファイターズの近藤健介、前横浜DeNAベイスターズの嶺井博希、前千葉ロッテマリーンズのロベルト・オスナ、前阪神タイガースのジョー・ガンケルを次々に獲得。またMLB帰りの有原航平も迎え入れた。

▶プロ野球を観るならDAZNで。スマホやTVでスポーツをいつでも楽しもう

もちろん生え抜きの柳田悠岐や今宮健太、そして左膝前十字靭帯断裂の大怪我から栗原陵矢も復帰した。春季キャンプでは3選手とも快音を響かせており準備は万端。近年にない充実した戦力層で開幕を迎えることになる。

近藤、甲斐拓也、周東佑京の3人は野球日本代表『侍ジャパン』に招集されておりオープン戦では不在なものの、その他の選手たちが繰り広げる開幕一軍争いに注目だ。

▶ZoomexがDAZN実質3か月無料キャンペーンを実施中! 2023年3月1日まで先着500名限定


■試合結果を予想して豪華景品をゲットしよう!

遊雅堂(ゆうがどう)無料版では「スポーツ番付勝利予想」を実施中。やり方は、対象の試合結果を予想するだけ。当たれば豪華景品がゲットできるかも!?

▶無料エントリーはこちらから

Sporting News Japan Staff

Sporting News Japan Staff Photo

日本を拠点に国内外の様々なスポーツの最新ニュースや役に立つ情報を発信しているスポーティングニュース日本版のスタッフアカウント。本家であるスポーティングニュース米国版の姉妹版のひとつとして2017年8月に創刊された日本版の編集部員が取材・執筆しています。