【12月26日】ハーフタイムショーにはビヨンセ登場、NetflixでNFLが見られる? 放送予定・視聴料金・視聴方法まとめ|チーフスvsスティーラーズ/レイブンズvsテキサンズ

石山修二 Shuji Ishiyama

【12月26日】ハーフタイムショーにはビヨンセ登場、NetflixでNFLが見られる? 放送予定・視聴料金・視聴方法まとめ|チーフスvsスティーラーズ/レイブンズvsテキサンズ image

(Patrick Smith/Getty/Michael Buckner/Billboard via Getty)

日本時間12月26日(木)早朝、NFLはクリスマスのゲームとしてカンザスシティ・チーフスvsピッツバーグ・スティーラーズ、ボルティモア・レイブンズvsヒューストン・テキサンズの2試合を行う。この2試合はNFLとしては初となる、Netflix(ネットフリックス)による全世界ライブ配信が行われる予定となっている。

ここでは、この2試合の放送予定、視聴料金、視聴方法などの情報をまとめる。

▶完全無料でアマギフ500円分をGET! 今週のスポーツ結果予想クイズのテーマは?

📺📱放送・配信予定(テレビ・インターネット)

前述の通り、クリスマス開催の2試合はNetflixでライブ配信される。

アメリカではNetflix以外にも、出場チームのローカル局での中継、ならびにNFL+での配信が予定されている。NFL+は海外ではDAZNのNFLゲームパスで配信されているので、NFLゲームパス契約者は、通常通りDAZNでこの2試合を視聴することが可能な予定だ

なお、「DAZN Standard」で視聴できる試合予定にはこの2試合は含まれていない。

また、通常Thursday Night Game、Sunday Night Gameの生中継を行なっているCS放送の日テレジータスでもこの2試合の放送予定はない。

関連記事:NFLゲームパスとは? 料金・プラン・無料視聴方法まとめ【2024年版】

▼放送チャンネル

  • 地上波: -
  • BS/CS衛星放送: -
  • インターネット:DAZN(NFLゲームパス)、Netflix

▼放送予定

  • Netflix:
    • カンザスシティ・チーフスvsピッツバーグ・スティーラーズ/2024年12月26日(木)1:00より試合前解説スタート、3:00キックオフ
    • ボルティモア・レイブンズvsヒューストン・テキサンズ/2024年12月26日(木)6:00より試合前解説スタート、6:30キックオフ
  • DAZN(NFLゲームパス);
    • カンザスシティ・チーフスvsピッツバーグ・スティーラーズ/2024年12月26日(木)3:00配信開始
    • ボルティモア・レイブンズvsヒューストン・テキサンズ/2024年12月26日(木)6:30配信開始

🎫NFLスーパーボウルを現地で生観戦! 試合チケットの購入はこちらから

▼ハーフタイムショー

2試合目となるボルティモア・レイブンズvsヒューストン・テキサンズのハーフタイムショーには、地元ヒューストン出身のビヨンセが出演することが決定している。

アメリカンフットボールの試合は展開によって試合時間が異なるため正確なスタート時刻は不明だが、レイブンズvsテキサンズはキックオフが6時30分なので、ハーフタイムショーのスタートは午前8時前後になるだろうと想定される。

▶ AmazonでNFLグッズをチェック!

▼視聴料金

この2試合は、Netflixの通常コンテンツとして配信されるので、Netflix契約者であれば誰でも視聴することが可能だ

 Netflixの視聴料金には以下の3つのプランがある。

プラン広告付きスタンダードスタンダードプレミアム
月額料金890円1590円2290円
コンテンツ広告つき、映画やドラマが見放題 (一部作品を除く)、モバイルゲームは無制限広告なし、映画やドラマが見放題、モバイルゲームは無制限広告なし、映画やドラマが見放題、モバイルゲームは無制限
同時視聴2台2台4台
画質1080pのフルHD画質で視聴可能1080pのフルHD画質で視聴可能UHD 4KおよびHDR画質で視聴可能
ダウンロード同時に2台の対応デバイスにダウンロード可能同時に2台の対応デバイスにダウンロード可能同時に6台の対応デバイスにダウンロード可能
音質 -  - Netflixの空間オーディオ

ちなみに、DAZNでは2025年7月31日までスーパーボウルを含むNFLの全てのコンテンツを楽しめる『Season Pro』が7200円で購入可能となっている(開幕時は28800円)。

また現在、ホリデーセール(*)として7日間NFLの全コンテンツを視聴可能なWeekly Proを140円で販売中だ(通常2180円)。

無料で作成可能なDAZNアカウントを持っていれば、誰でもNFLゲームパスを単体購入することができる。その際、DAZNの有料プラン契約は必要ではないので、「DAZNもNetflixも契約していないけど、ビヨンセのハーフタイムショーは見たい!」という人にはこのWeekly Proのセールを利用するのが一番お得な方法となる。

*:12月30日まで。

※試合開催・放送配信内容・各サービスの料金等は主催者・放送局の都合により変更になる場合があります。料金は消費税込み価格。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

本サイトに掲載されているリンクから商品の購入やサービスの契約をされた場合、本サイトが収益を得ることがあります。

石山修二 Shuji Ishiyama

スポーティングニュース日本版アシスタントエディター。生まれも育ちも東京。幼い頃、王貞治に魅せられたのがスポーツに興味を持ったきっかけ。大学在学時に交換留学でアメリカ生活を経験し、すっかりフットボールファンに。大学卒業後、アメリカンフットボール専門誌で企画立案・取材・執筆・撮影・編集・広告営業まで多方面に携わり、最終的には副編集長を務めた。98年長野五輪でボランティア参加。以降は、PR会社勤務・フリーランスとして外資系企業を中心に企業や団体のPR活動をサポートする一方で、現職を含めたライティングも継続中。学生時代の運動経験は弓道。現在は趣味のランニングで1シーズンに数度フルマラソンに出場し、サブ4達成。